![]() 院長 吉野健一 |
十数年前にアメリカで確立されたドライアイの概念を日本に持ち込んだ研究グループの一人。1990年から2年間、慶應義塾大学病院で先駆的にドライアイ外来を担当し、ドライアイを研究するために米国の大学に留学、帰国後に吉野眼科クリニックを開業。現在、地域に密着したプライマリケアを重視して一般の眼科診療にあたりながら、大学病院レベルの医療を提供。院長の略歴についてはこちらへ。 |
医師の紹介
-
医師 中村 邦彦
(なかむら くにひこ)
眼科専門医慶應義塾大学医学部卒業。専門は白内障手術。 -
医師 藤島 浩
(ふじしま ひろし)
眼科専門医日本大学医学部卒業。東京歯科大学市川病院、慶應大学を経て現在鶴見歯科大学眼科教授としてに勤務しています。角結膜専門で、特に免疫アレルギー疾患に関する研究、診療と角膜移植、羊膜移植を行っています。勿論、ドライアイも診ます。スキーは学生時代からやっており、第1回日刊スポーツ全日本学生スキー総合優勝者です! -
医師 野田美香
(のだ みか)
眼科専門医
慶應義塾大学医学部卒。慶應義塾大学病院眼科学教室 聖隷浜松病院眼形成眼窩外科 北海道大学病院眼科 慶應義塾大学病院専任講師 東京大学、金沢医科大学、獨協医科大学非常勤講師 吉野眼科クリニック非常勤医師
20年以上にわたり眼瞼手術に専念して執刀しています。眼瞼下垂、逆さまつげなどの病気を日帰り手術しています。 眼科医として機能面を回復させることはもちろん、健康的な容姿を取り戻すために、患者さんに応じて最も適した治療を提案しています。
⇒野田医師の個人サイトはこちらをクリックしてください。 -
医師 南舘 理沙
(みなみだて りさ)
眼科医
金沢大学医学部卒業
東京大学付属病院
初期臨床研修医
東京大学眼科学教室 助教
関東労災病院眼科 医員
-
医師 秋山 果穂
眼科医
東京大学医学部卒業
東京大学医学部附属病院勤務皆様にわかりやすい説明と明るく丁寧な診療をこころがけています。わからないことや不安なこと、なんでも気軽にご相談ください。 -
医師 坂谷 慶子
(さかたに けいこ)
眼科専門医
鳥取大学医学部卒業
鳥取大学医学部附属病院
ジョンズホプキンス大学
ウィルマー眼研究所
南青山アイクリニックを経て、
みなとみらいアイクリニック院長専門は角膜、屈折矯正手術 -
医師 林 健太郎
眼科医
東北大学医学部卒業
東京大学医学部附属病院
丁寧な診療を心がけています。ご不明点など、お気軽にご相談ください。 -
医師 後藤 大樹
眼科医
東京大学医学部卒業
東京大学眼科学教室
東京大学医学部附属病院勤務患者様に最適な診療を御提供できるよう努めてまいります。
-
医師 和泉 雄彦
眼科専門医
鹿児島大学医学部卒業
藤原眼科勤務
丁寧な診察を心がけています。分からないことやご不安なことなどあればご相談ください。 -
医師 金 潣載
(きん みんじぇ)
眼科専門医
東京大学眼科教室
虎の門病院丁寧な診療を行い、わかりやすい説明を心がけています。お気軽にご相談ください。 -
医師 周 翰鵬
(しゅう かんほう)
眼科専門医
University of British Columbia 理学部卒
東京大学医学部医学科卒
東京大学医学部附属病院眼科助教専門は網膜硝子体外科、未熟児網膜症、神経眼科、斜視・弱視です。
それ以外の疾患も幅広く対応可能です。よろしくお願いします。 -