ブログ相談室

屈折矯正手術を検討しています。

2010年10月5日

●●●●様:

 

以下@でお答えします。

戴いたメールアドレス、

●●●●@hotmail.com

では何度も戻ってきましたので、

●●●●●@hotmail.com

でトライしてみました。届くかな?

 

> お名前 = ●●

> 都道府県 = 東京都

> 主なご住所 = ●●区

> email = ●●●●@hotmail.com

> 性別 = 女性

> 年代 = 30代後半

内容 = 私は近視-6.5D、乱視-1.25程度で角膜は500程度、年齢は36です。私が目が悪くて一番困ることは、裸眼で鏡で顔が見えない(コンタクトがないと化粧が出来ない)、お風呂で子供が裸眼だと見えない(コンタクトをしたままお風呂に入ると、化粧のクレンジングでコンタクトが汚れて目が不愉快です)事です。屈折矯正手術を検討しているのですが、以下のように疑問が多数あり質問させていた だけたら幸いです。

1)レーザー手術では高次収差が増え、コントラストが低下する(黒と紺の区別がつか ない?非常に困る)と聞きますが、これはなぜでしょうか?

@端的にいうと角膜を削ることにより起きます.眼鏡で矯正できる近視と乱視を低次収差(1次と2次),眼鏡で矯正できない不正な歪み(3次以上)を高次収差と呼びます.通常のレーシックは低次収差を矯正し、wavefront LASIKは高次収差も矯正しますが、これは,通常のLASIKよりも高次収差が増えないようにするという効果がありす。また,術前からもともと高次収差が高い人は,wavefront LASIKにするとメリットがあるといえますが,臨床的に患者さんがどの程度その差を自覚するかは疑問です.精密な検査をしてみると差があるという意味では、+アルファの技術とお考えになって良いと思います。

> 2)上記のため、コンタクトより見え方は悪くなると考えたほうがよいのでしょうか?  コンタクトは使い捨てソフトで、乱視矯正はしておりません。

@乱視矯正していないのであれば、手術が良好に行えたと仮定したならば、レーシック術後の方が乱視未矯正のコンタクトレンズよりは格段に見えるのではないかと推測します.

> 3)手術前に、術後このような見え方がする、というシュミレーションは可能でしょうか?(色のコントラストがこのようにかわる、光がこのように滲む、など)

@ハロ,グレア,コントラスト低下をシュミレーションすることは難しいですが、このようなことが問題になるのは、レーザーの照射径を小さく手術した場合,または,暗所の瞳孔径が異常に大きい人の場合です.当院では、そのような方で,問題が懸念される場合は手術を断念していただくことにしています.

> 4)術式(レーシックとPRK)により、術後の近視戻りの確立はかわりますか?私は近視 が強いので余計気になります。

@PRKの方がやや戻りが多いという報告があります。しかし,臨床上問題になるほどで

はないと結論づけられています.

> 5)レーザー手術をしてしまうと、将来白内障手術をするときのレンズあわせが難しく なりますか?また白内障手術後のタッチアップでレーシックをする場合もある(白内障のレンズあわせが難しいため?)が、その前にレーザー屈折矯正をしているとそれ はもう出来ないと覚悟する必要があるのでしょうか?

@そんなことはありません。IOLマスターという検査機械を用いれば、相当正確に眼内 レンズの度数を決定できます.当院でも数人の方が、既にレーシック後の白内障手術を受けており良好な結果を得ています。また,どうしてもズレが生じた場合には,レンズの入換えも可能ですし、または,角膜厚に余裕があればre-cut+LASIKも可能です.PRKでタッチアプも場合によっては可能です.

> 6)眼科の先生は眼鏡の方が圧倒的に多いですが、(女の先生は別ですが)手術をする 先生はやはり少ないのでしょうか?もし眼科の先生達が屈折矯正手術を受けない方が多い理由があれば、教えていただき たいです。

@私も眼鏡です。しかし,私は何人かの眼科DRにレーシック手術を行っています.その他,レーシックを受けている眼科医は結構いますよ。私は、50歳で既に老眼です。近視度数は-3.5Dで眼鏡を外せば近くがよく見えます。眼科の手術は近くを見るものが多く,レーシックをしてしまうと,近くを見るときいちいち老眼鏡をかけなくてはなりません。眼鏡を外せば近くが見えるという状況の方が,仕事を考えた場合私にとっては有利です.スポーツをする時はコンタクトレンズ で何ら支障はないわけで、眼鏡,コンタクトレンズで不便がなければLASIKを受ける必要はないと思います.もう一つ私がLASIKを受けない理由は、危険とか安全性が確立されていないといった問題ではなく(LASIKの安全性は適応をしっかり守れば,まず,確立されているといって良いと思います)、生理的に角膜にメスが入るのが許容できないという理由もあります。注射が生理的に嫌いで苦手というのと似た感覚です.

> 7)ドライアイの症状があり、アレルギーもあり、目に傷があるようです。(自覚は薄 いです)もともとそのような症状があると、術後の回復は遅くなるでしょうか?アレ ルギーやドライアイはコンタクトのせいだと思い込んでいましたが、コンタクトを2ヶ月装用やめたことがありますが、症状はかわりませんでした。

@アレルギーは関係ありませんが、もともとドライアイ気味の人は術後一時的にドライアイが悪化します.したがってドライアイのマネージメントをしっかりできる施設での手術が望まれます.ちなみに,当院は得意としています.

> 8)術後視力が低下した場合、またコンタクトは普通に使用できますか?

@通常可能です.

> 9)手術とは別で、年をとるとコンタクトを使うのが難しくなるのでしょうか?

@人によりますが、余程ヨボヨボのおばあさんでなければ装用可能と思います.

> 10)手術しない場合、コンタクトの度数を調整することで、老眼鏡は不要な場合もあ るのでしょうか?私の父は60過ぎても普通の眼鏡で(ど近眼でした)パソコンも本も車の運転も問題なかったようです。

@視力をいくつに合わせるかによります.車の運転は(0.7)あれば,法的には運転可能です.はたして,0.7の遠方視力で,近方が満足な見え方かどうかには年齢や個人差によります.また,遠近両用眼鏡や、遠近両用コンタクトレンズというのもありますので、こちらで対応している方もいらっしゃいます.

> なお、複数の病院に行ってみたところ、Lasik、PRK、Lasek(PRK)、眼内レンズと病院 により判断が異なり、最初は簡単にレーシックが受けられると考えていたので慎重に 考えるようになりました。ネット上で屈折矯正に対してネガティブな情報が多いのも 不安を煽られてしまいます。(調子が良い人は掲示板に書き込みなどしないのでしょ うけどね)これからの長い人生、白内障の手術をするまでコンタクトをし続けるか(し続けられ るのか?)、老眼が出るまでの約10年間裸眼生活を満喫してその後老眼鏡のお世話に なるのかも難しい判断だと思いました。仕事は細かい文字数字をPCで見ることが多いので、老眼鏡デビューしたら会社にいる間中眼鏡は手放せない事になりそうです。

@手術を受けるにあたり大事なことは、一人のDRが責任を持って,「何故,そのような術式にするのか」,「何故,他の術式を選択しないのか」「その術式を選択した場合に起こりうる状況はどういったものがあるか」「それに対してはどう対処するのか」を判 りやすく納得できるまで説明してくれることです.そのような施設で手術を受けることをお勧めします。担当DRがコロコロ変わる施設は避けた方が良いでしょう.責任の所在が明らかでなくなるため、対応が非常にお粗末で患者さんは行き場を失います.そのような状況になってから当院を訪れる患者さんが後を絶ちませんが,基本は、手術をした施設が責任を持って最後まで診るというのが私のスタンスですので,そのようにアドバイスすることが多いです.それでも当院で再手術をといった場合には,当院における正規の手術料金が発生しますので,患者さんにとっては,残念といわざるを得ないでしょう.

> 大変長い質問となってしまい申し訳ありません。回答が難しい質問もあると思いますが、その場合は回答いただかなくて問題ありません。お時間のあるときにお返事がいただけましたらうれしいです。

吉野先生

お忙しい中、回答ありがとうございます。またメールアドレスが間違っていたようで大変申し訳ありませんでした。(自分の書いたコピーが自分に届いていなかったので、おかしいなとは思っていました。)

今回、レーシック後の白内障手術が現在はほぼ問題なく行われる事がわかり安心しました。先生のブログの内容(白内障の項目)では難しい、と書いてありましたが、それは昔の話なのですね。また、年をとってもコンタクトは使用可能(もちろん涙の量とか人によるでしょうが)という事を聞いてこれも安心しました。年齢が上の方でコンタクトユーザーがおらず、とある病院で女性は45才くらいになると涙が減ってコンタクトが難しくなる場合が多いと聞いてうろたえてしまいました。(もちろんそういったケースもあるかなとは思いますが。)

今後年をとったことも考え、遠近コンタクトやコンタクトのモノビジョンにしてうまくいく方法を考えるかレーシックをして老眼鏡をかけるのがよいか、よく考えてみようと思います。見え方としては老眼鏡が一番よさそうですね。いろいろと悩みすぎて、さっさと白内障にでもなりたいなあなんてバカな事を考えていました。(親戚が白内障でメガネから脱出できて、うらやましかったので。70過ぎですが)

先生は生理的に自分の角膜にメスを入れたくない、との事ですが私も角膜を削るのはなんかもったいないという気持ちも少しあります。レーザー脱毛とか、レーザーでシミ取りとかはぜんぜん抵抗ないのですが。(レベルが違いますね、すいません)

実は以前先生の医院にお伺いしていたのですが性格的に手術に向いてなさそうとご指摘いただいたこと、(こんな細かい質問メールを送っている時点で向いてない事は一目瞭然ですね。。)片目づつの手術(吉野注:LASIKは両眼同時手術です。)や、手術がとても混んでいること(吉野注:リーマンショック以降手術を受ける方は減っており,現在はそれほど混んではいません。)で躊躇していました。で、少しあきらめてコンタクト生活をまた始めたのですが、コンタクトの快適さに感謝しつつも、やはりあきらめきれず今回メールさせていただきました。今後手術を受けるかどうか、もう少し考えてみます。

本当にありがとうございました。(私のw)質問メール、ブログ等に採用していただけて何かの役に立てばうれしいですが)

●● ●●

***************************************************

吉野眼科クリニック 吉野健一

〒110-0005東京都台東区上野1-20-10風月堂本社ビル6階

TEL:03-3839-5092, FAX:03-3832-3730

レーシックセンターURL: https://www.yoshino-eye-clinic.com/

吉野眼科クリニックURL: https://www.yoshino-eye-clinic.com

—————————————————

Kenichi Yoshino, M.D.

1-20-10 Ueno, Fugetsudo Bldg. 6F

Taito-ku, Tokyo 110-0005 JAPAN

Yoshino Eye Clinic

TEL:+81-3-3839-5092, FAX:+81-3-3832-3730

LASIK CENTER URL: https://www.yoshino-eye-clinic.com/

YOSHINO EYE CLINIC URL: https://www.yoshino-eye-clinic.com

**********************************************

カレンダー
2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
カテゴリー
最近の投稿
初診の患者様診療受付時間月別担当医表
▲このページの先頭へ

〒110-0005 東京都台東区上野1-20-10 風月堂本社ビル6階 TEL 03-3839-5092 医療社団法人 爽見会 吉野眼科クリニック 院長 吉野健一 (日本眼科学会認定眼科専門医)
東京歯科大学眼科講師 日本医科大学眼科講師

©2024 YOSHINO EYE CLINIC. All Rights Reserved.