ブログ相談室

レーシックを受けるまでと受けた後の徹底したやり取りの記録

2021年8月12日
2021/08/12 1:07
●●●●様:
2通のメール相談をまとめて載せましたのでこのメールでお答えします.
以下@でお答えいたします。
お名前:●●●●20代後半
性別:男性
送付先ご住所:松戸市
メールアドレス:●●●●@icloud.com
ご相談内容:
吉野さん
お世話になっております。●●●●です。
先日は術前検査を行っていただき、ありがとうございました。
レーシックに多少の偏見がありましたが、吉野さんの姿勢と説明から、正しい手術・フォローを受ければ満足度の高い手術だと理解できました。
数多くある、ビジネスチックな大手クリニックが台頭する中、堅実な実績を積まれている吉野さんに相談したのは正解だと思っております。ただ、それでも目にメスを入れるわけです。多少の不安はありますので、改めてご質問させていただけないでしょうか?
素人の質問なのでお恥ずかしい部分もありますが、お手隙の際にご回答いただけますと幸いです。
ー質問ー
1、HPに記載されている、貴院スタッフのレーシック体験談ですが、現在の調子はいかかですか?
└2018年3月16日 レーシックを受けた吉野眼科スタッフの偽りなき感想

 

@彼女は既に退職して確かハワイで生活しています.何人にも手術をしているのでどの子だったかはっきり覚えていません.特に問題を訴えてくるわけではないのでなおさら記憶に残っていないのかもしれません.
現在勤務中のスタッフ2人にもレーシックを施行しましたが,二人とも全く問題なく経過しています.
レーシックを受けている患者さんにいつも接している当院スタッフが,当院で手術を受けるということは,裏を返せば当院の手術でも大丈夫だと感じているということでしょうね?やばい結果を多くみていれば当院のスタッフが受けるはずもありませんよね!

 

2、私の瞳孔は人より大きい(確か7.5ミリ?、平均は6.5ミリでしたか?)とご教示いただきましたが、説明をお聞きした上でも、ハロ・グレアが心配です。
それを抑える為に、アスフェリック・レーシックをご提案いただき、角膜は幸いなことに平均より厚い点が選択理由だったと思います。吉野さんの周りでは、私のように瞳孔サイズが大きい方が手術を行い、眩しくて長い間、苦しんでいる方などはいらっしゃるのでしょうか?

 

@長い間苦しんでいるという方は,瞳孔が大きいというよりも過矯正気味で術後3年位経ってってから,光が眩しいと訴えた患者さんがいらっしゃいます.なので,過矯正だけは避けたいのです.術後3ヶ月くらいでハロ,グレアを気にしなくなる人がほとんどです.確かに注意して見ればまだハロ,グレアがあるという方もいらっしゃるのも事実ですが,一つはその程度が軽くなったということ,もう一つはその症状になれたというのが実際のところと考えます.
3、卓球で有名な水谷さんですが、安心レーシックネットワークに所属している優秀な眼科医様が手術し、それでも数年後には、玉が見えづらい(証明と被る?ハロ・グレア?)とゴーグルをされております。水谷さんはレーシック手術が直接の原因ではないと仰っているようですが、他人事ではないので心配になります。吉野さんが担当ではないので、明確には分からないと思いますは、何故見えづらくなってしまったのでしょうか?
@本当のところはわかりません.こんな記事がありますので参考にしてください.術後3年以上経ってからの訴えなので,もしかしたら前症例のように過矯正だったのかもしれません.
4、完全には予想できないと思いますが、私の目のデータから、レーシックを行う上で、瞳孔の大きさ以外で、不利な点、数年後に〇〇のような現象が起きるかも。。と考えられる点はございますか?
@過矯正だけは避けたいです.●●●●さんの問題というよりこちらの心がけですね!術後の一時的なドライアイと一時的なハロ,グレアくらいでしょうか?特にその他はないと思います.
5、調べている限り、レーシック難民の原因は、視力の上げすぎが挙げられるのかなと思っています。
大手が実績のために、1.5以上の視力を強く進めているとも聞きます。
吉野さんは、今掛けている眼鏡(1.2程度)より上げるのは危険と仰っているので、その点は安心ですが、他にレーシック難民になってしまう原因はありますか?
@性格的に非常に神経質な人にその傾向が多いようにも思います.例えば,右目が1.0,左目が1.2.いつも左右の目を隠してこちらとこちらの見え方に差があると四六時中気にしている人などです.
6、サッカーで有名な本田圭佑さんがバセドウ病というのは聞いたことありますが、素人目線で何となく黒目に白い光が無い様に思えます。
実は、知人もレーシックを受けているのですが(そこの病院は既に閉院している)、明らかに黒目に光が無くなっているように思えました。なんと言えばいいのでしょうか。。黒いカラコンを入れているような。。少し怖い感じの。。

素人な表現ですが伝わりますか。。?

レーシックの失敗例として、このような現象は起こりえますか?
@本田選手を手術した術者を知っており,お話ししたことがありますが,手術自体は全く問題なかったと言い切っていました.レーシックで黒目が黒くなるということはありません.甲状腺機能亢進症の一つの症状に眼球突出というのがあります.目にも影響がある疾患ですのでそんなことも大いに関係していると思います.
7、レーシックは保険適用外なのは勿論のこと、レーシック後の不具合に関しても保険適用外だと思います。
将来的に、白内障や緑内障など様々な病気にかかる可能性もあると思いますが、色々と曖昧になり、大半の治療が保険適用外になってしまう可能性もあるのでしょうか?
@ありません.厳密にいうとレーシックに関わる不具合に対しては保険診療の適応でないとなります.むしろ曖昧になって保険診療となることの方が多いのではないでしょうか?
吉野さんからいただいた大手クリニックの記事に「レーシックは20万円程度だったが、不具合が起きて治療していたら結果的に100万円以上払った」と記載されていたので、その点が怖くなりました。お恥ずかしいですが、決して稼ぎまくっている人間ではないので・・
8、レーシックをして、その後のお付き合いも吉野さんにお願いをしたいのが本音ですが、吉野さんの引退や、私の引っ越しなどで結果的に離れてしまうこともあると思います。
その場合には、安心レーシックネットワークに所属している信頼おける眼科医様に引き継ぐような流れになるのでしょうか?

レーシックをすると白内障での検査にズレが起きると聞いたので、少し心配です。※データは共有するとは思いますが。
@●●●●さんが白内障になる頃にはレーシック術後の白内障手術は今以上に症例数が増えていると思いますので,そのノウハウも進歩していると思います.当院での術前術後データは必ずお渡ししますので,そのデータがあればより一層正確な眼内レンズ計算が可能になります.
9、手術後、早いうちに近視になった場合に、追加矯正は1年以内では無料だと思いますが、以降は2万円?という認識でよかったでしょうか?また、吉野さんが仮に引退されて他の病院に担当が変わった場合には、また数十万円の大金をお支払いする流れになりますか?
@微妙に認識が違います.当院で行ったレーシックの1年以内の追加矯正手術は無料.
1年〜4年:片眼5万円,両眼10万円
5年〜9年:片眼7.5万円,両眼15万円
10年以上〜:片眼10万円,両眼20万円
他院でオペした方の追加矯正手術:片眼18万円,両眼35万円 です.
1つ質問が抜けておりましたので、追加させていただけますと幸いです。宜しくお願いします。
10、レーシック後に、脱毛機が発する赤い光が目に入っても大丈夫でしょうか?勿論、サングラスはいたします。

https://www.facebook.com/watch/?v=154994629275116

└このような光です。
@大丈夫です.ただしおっしゃるように目に光が入るのは避けてください.これは,レーシック術後に限った話ではありません.
吉野さん
お忙しい中、ご返信いただきありがとうございます。
僕はSNSの運営をしておりますので、お礼にはなりませんが、吉野眼科クリニックの良さを宣伝をさせていただきます。貧乏人の僕にはこれが精一杯のお礼です。正直、レーシックの予算は35万円程度でしたが、借金をしてでも吉野さんにお世話になった方が安全だなと思っています。
何卒よろしくお願いいたします。

吉野さん

お世話になっております。●●●●です。
本日、健康診断で視力検査をしたのですが、0.7程度でした。以前検査いただいた時に付けていたメガネで同じ条件です。検査いただいた時は1.2程度でした。
0.5程度の差があったので、念の為にご共有いたします。
何卒よろしくお願いします。
●●●●様
念の為手術当日も視力検査しましょう。
吉野さん
遅くに申し訳ありません。
両親にレーシックを受けることを伝えたのですが、かなり不安がっており、「クボタメガネの評価を吉野さんに聞いてみてからでも良いとは思う」と提案されました。流石に無下にする訳にはいかないと思い、ご迷惑とは思いつつ、可能であればクボタメガネについて吉野さんが思う所をお聞きできると幸いです。
自分なりにも調べてみたのですが、そもそも実用化されてないので何とも言えず、日本での実用もいつになるかは分かりません。安全に施術出来ると一人歩きしてるのでその辺りも何とも言えず。。
https://kubotaholdings.co.jp/-205011996522019103211264-1-holden-ba-et-al/index.html
●●●●様
休診お休みをいただいているためお返事遅れすいません。
クボタメガネの添付ファイル見ました。
一つ誤解があると思うのですが、添付ファイルを読む限り、このメガネは「近視進行抑制効果」を狙ったもので現在の近視を治すものではありません。レーシックには近視進行抑制効果はありませんが、現在ある近視を治すもので、コンセプトが全く異なります。
また、現在、近視進行抑制効果のある科学的根拠のある治療法は、わたしが日本眼科学会でガイドライン作成副委員長をしているオルソケラトロジーと低濃度アトロピン点眼で、クボタメガネと同様のメガネによる効果は近視進行抑制効果に有意差が出ないことが分かっています。
吉野さん
お休みの中、ご返信いただきありがとうございます。
両親とはあまり連絡を取り合う仲ではありませんが、レーシックの件を伝えると、慎重な姿勢を見せておりました。
故にこの返信には両親も感謝しております。
そうなると、吉野さんの元でレーシックしていただくのが最適解にも思えますね。
他、ICL・オルソケラトロジーも行っていると思いますが、下記の理由から私には合わないのかなと考えています。
ICL:レーシック不適合者に有効であり、私の場合はレーシックは問題ないとされた。ICLは取り外し可能で、ハロ・グレアにも有効なので魅力的ではあるが、費用がお高め。
オルソケラトロジー:レーシックに抵抗があるなら有効。ただ、毎晩コンタクトレンズを装着して寝るのは抵抗感がある。
両親もICL・オルソケラトロジーについて調べてましたが、最終的な意見としては、
「大手クリニックのような先生方は正直信用できないが、吉野さんは調べている限りプロ中のプロ。対して私たちは素人であり、所詮は机上の空論。現時点で、●●の目を一番知っているのは吉野さん。その吉野さんが、レーシックで問題ないと仰るのであればそれに従うべき」と言っており、これには私も同意見です。
8/24(火)の午前中までにご連絡をし、空いていれば木曜に手術も可能ということですので、改めてお電話いたします。
よろしくお願いいたします。
吉野先生
お世話になっております。
●●●●です。
先日はありがとうございました。
現状、内出血自体は残っていますが、大きな問題は起きていません。
ただ、現在の視力が0.6ですので、少し不便なのと、疲れるので、一時的に眼鏡などをお借りすることは可能でしょうか?
※ブルーライトカット用の度なし眼鏡は購入しました。
また、先生が仰っていた「①再矯正のリスク」と、
「②1.2に届くよう角膜を削る設定で手術したものの、何故0.6となったのか (まだ1週間経過していないので何とも言えませんが)」
を教えていただけますと幸いです。
※素人意見で、1.2に届くよう削ったが、0.6に留まるということは、通常の方とは異なる特質な目なのか・・それとも、私の手術中の対応が悪かったのか・・
再矯正が出来る条件は整っていると仰っていましたが、そのあたりも勉強した方が良いと思いました。
お忙しいと思いますが、何卒よろしくお願いします。
●●●●様:
次回診察時にご説明しますね。
質問を予め箇条書きにして用意しておいてください。
吉野先生 ウシオさん
本日は、丁寧な検査ありがとうございました。
目の緊張・疲れにより視力が低下するという症状があるというのも分かりました。
ただ、自宅に戻りよく考えたのですが、手術後、目が疲れていないタイミングもありましたが、視力が良いと感じた日は無かったという点です。
具体的には、手術後3日程度はスマートフォン・PCからは離れており、他にもそういった日はありました。
現在の私の悩みとしては、過矯正も怖いですが、現時点であまり見えてないという点です。
調整力が正常に戻ることを計算し、左目だけ若干上げると思いますが、
そもそも現時点のように調整力が戻らなければ、この先しばらくは、目の悪い状態で過ごす形になると思います。
(検査の時は調整力の検査について、何とも思わなかったのですが、一日も視力が良い日がなかった背景から、本当に調整力が原因かな・・?と考えております)
@調節力を取った状態での視力検査で足りない分(低矯正の分)を今回の再手術で追加矯正するのです(enhancement surgery).
それ以上の追加矯正をしては,それこそ過矯正が原因の眼精疲労,自律神経失調症,そして向精神薬を内服しなくてはならなくなり,いわゆるレーシック難民という悲惨な状態となってしまいます.それは絶対に避けなくてはなりません.裏返せば,調節緊張の状態で裸眼視力が落ちていてもそれを矯正してはいけないということです.だれでも,PC作業等を長時間やった後遠くを見るといつもより遠くが見えないということがありますよね?その状態を矯正してはいけないのです.どこまでが調節緊張でどこまでが通常の屈折異常かを調べる検査が前回の雲霧法といった視力検査と散瞳下での屈折検査なのです.
ウシオさんの視力検査内で行った、あえてぼやけたメガネをつける事で、調整力が正常になると、
吉野さんのご説明で理解しましたが、お手数でなければ、手術前に視力測定(調整力検査含む)を希望したいです。
@手術当日は検査はできませんが,再度視力検査を行うことは全く吝かではありません.その際はもう一度散瞳しますので散瞳しても大丈夫な日で私の診察日(HPで確認を)にご来院ください.予約は不要ですが,多少時間がかかる検査となりますのでお昼休み前や診療終了間際のご来院は避けてください.
何卒宜しくお願い致します。
そもそも私自身が視力検査にて、分かるか分からないかの微妙な部分を若干の勘が入っている可能性もゼロではないかもしれませんが・・

@例えば1.2の全ての横の列の視力表の2/3が答えられたら,1.2p(1.2弱)という検査結果となります.
度々申し訳ありません。
視力検査で正確な数値を取りたいので、実施する上での注意点を調べました。
目を細めない.何となく分かりそうなら答える
上記2つがありましたが、他に注意すべき事はありますか?
お手隙の際にご教示いただけますと幸いです。
@上記の通りです.目を細めては実際の視力より良い値となりますし,目の表面が乾いていたら実際の視力よりも低い値となります.したがって,視力検査の時は目は普通に開けるも,目を開けっ放しで行うのではなく瞬きを随時してください.
お忙しい中、ご確認いただきありがとうございます。
本日、視力検査〔調整力含〕の予定を入れております。
何卒よろしくお願いします。
●●●●様:
先のメールにもお書きしましたが,
「多少時間がかかる検査となりますのでお昼休み前や診療終了間際のご来院は避けてください」
ということで,もう少し早めのご来院でお願いします.本日私は18:40にはクリニックを出なくてはなりません.
こちらから何回か携帯電話のご連絡したのですが,すぐ切れてしまうとのことでこちらにメールしました.
2021/12/20 13:06
吉野先生
お疲れ様です。●●●●です。
常識外れな質問ですが、吉野先生なら相談しやすい為、お聞きしたいです。
再矯正でどの程度矯正していくかが現在のフェーズでありますが、ILCを選択肢の1つに入れても良いのかなと思ってます。
理由としては、「多少高めに矯正しても戻せるから(両目1.2や1.5程度)」が大きいです。
確かICLは100万円弱すると思いますが、私のようなケースですと、割引が利いたりするのでしょうか?
お手すきの際の、ご返信いただけますと幸いです。
●●●●様
まず結論から言うとICLにするのはやめておいた方がいいと思います。というかできません。その理由は、今後行う微調整の度数を矯正する度数のICLは無いからです。ICLは、本来レーシックができないほどの屈折異常に対し行う手術です。●●●●さんのように僅かな度数の調整には適応がありません。

レーシックの追加微調整(enhancement surgery )は予測性が高く●●●●さんの場合は角膜に十分な余裕があるのでこちらを選択すべきです。

***********************************

医療法人社団爽見会
吉野眼科クリニック 吉野健一
吉野眼科クリニックURL: https://www.yoshino-eye-clinic.com
***********************************
カレンダー
2024年4月
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
カテゴリー
最近の投稿
初診の患者様診療受付時間月別担当医表
▲このページの先頭へ

〒110-0005 東京都台東区上野1-20-10 風月堂本社ビル6階 TEL 03-3839-5092 医療社団法人 爽見会 吉野眼科クリニック 院長 吉野健一 (日本眼科学会認定眼科専門医)
東京歯科大学眼科講師 日本医科大学眼科講師

©2024 YOSHINO EYE CLINIC. All Rights Reserved.